俳優の横浜流星の高校時代はどんな感じだったのでしょうか?出身高校、同級生、やんちゃだった!?のかなど、エピソードをまじえて紹介していきます。
Contents
横浜流星の出身高校
まずは横浜流星の出身高校はというと・・・
東京都目黒区の日出高校です!
学校名 | 目黒日本大学中学校・高等学校(通称:日出高校) | |
設立 | 1903年(明治36年) | |
区分 | 共学・私立 | |
住所 | 〒153-0063 東京都目黒区目黒1丁目6番15号 | |
アクセス | JR目黒駅 徒歩7分 | |
学科・コース | 進学コース、芸能コース | |
偏差値 | 43 ~ 48 |

日出高校といえば、芸能人が多数通うことで有名な高校ですね。

横浜流星さんも、中学までは芸能活動をしつつも、空手メインで活動されてましたが、高校以降は、芸能活動をメインにするつもりで入学された可能性がありますね♪
横浜流星の高校のときの部活
横浜流星は中学までは空手メインで活動しつつ、陸上部にも入っていました。
では、高校のときの部活はというと、横浜流星の公式ブログで「高校のときは部活に入部していない」と明かしています。
☆空手以外に得意なスポーツとかってありますか?また学校では
部活に入ってたりしますか?○球技苦手ですが。笑
バスケ、サッカーならある程度は!
部活ははいってないです!

高校入学後は芸能活動も忙しくなり始めた時期ですし、なかなか部活までは手が出せなかったのでしょう。

芸能活動も1点集中で頑張らないと、なかなか人気がでない厳しい側面がありますし(^^/
横浜流星の高校のときはやんちゃだった?
横浜流星は、クールなイメージも持たれることもありますが、高校のとき、やんちゃだったという噂もあります。実際はどんな感じだったのでしょうか。
横浜流星は、高校時代をふりかえって・・・
いまとなってみると、何をやっていたんだろうと思うんですが、高校のときはやんちゃでしたね。しょっちゅう先生に怒られたりしました。でも、いま思うと、そんなことも含めて、よかったなと思う。「早く帰れ」って言われてるのに、放課後、みんなでいつまでも教室に残って話したり。あとは髪の毛を気にし始めて、休み時間になると、トイレに行って、前髪をいじったりして。なぜか男子って絶対トイレに集まるんですよ(笑)。あれ、なんだったんだろう。青春でしたね。
引用:ELLE
と発言しています。

ちょっと、やんちゃな感じだったようですが、楽しい高校生活を送っていたことが、よくわかりますね♪
横浜流星は高校のとき彼女いた?
続いて、横浜流星は高校の時、彼女いたのでしょうか・・・
横浜流星本人は、高校時代の女性関係について
僕の場合は「女の子? 興味ないし」みたいな感じでしたね(笑)。「誰々が流星のこと、好きだって」とか言われても「別に俺、興味ないから」って言ってました! かっこつけたかったんでしょうね。
引用:ELLE
と語っています。
結論としては、横浜流星に高校のとき彼女がいたか、いなかったか、はっきりした情報は分かりませんでした。
とはいえ、「好き」と何人かの女子からは、いわれていたことから、もてていたことは間違いないでしょう。ただ、女子に対してはクール系キャラでいっていたようなので、そこから先、進展したかどうかは、相手の女性の性格も大きくかかわっていそうですね。

スポーツ万能・イケメンですし、間違いなくモテタとは思いますので、高校のとき彼女がいたとしても不思議ではありませんね。
ちなみに、横浜流星の好きな女性のタイプは、「一途で家庭的で自分についてきてくれる年下の女性」のようです(横浜流星の好きな女性のタイプの詳細はこちら)
横浜流星の高校のときの同級生は?
横浜流星の高校のときの同級生をみていきましょう。
どんな人が同級生だったかというと・・・
同級生1:高杉真宙
高杉真宙(たかすぎ まひろ)は、福岡県出身の俳優で、高校では、横浜流星と同じ学年で同級生でした。さらに、映画『虹色デイズ』では、佐野玲於・中川大志(日出高校の2年後輩と噂あり)・高杉真宙・横浜流星の4人がカルテット主演しています。
『虹色デイズ』は高校の学園物の映画ですが、実際的にも横浜流星と高杉真宙は同級生だったわけです。
で、高校時代仲良かったのかというと・・・
-高校時代お二人は同級生だったということですが、どういった関係だったんですか?
高杉「陰と陽です」
横浜「分かりやすくいえばそうですね」
引用:girlswalker
あまり関わりがなかったようですw

陰と陽て発言がシュールですねw
高杉真宙は自身も人みしりで静かなほうといっていますし、横浜流星は高校時代はクールなところもありつつ、基本的にはやんちゃなとこもあったようなので、キャラ的に相性があわなかったんでしょうね。

どちらかといえば、高校卒業後のお仕事を通して、仲良くなっていったようです♪
同級生2:岩橋玄樹
ジャニーズKing&Princeの岩橋玄樹も、横浜流星と同級生でした。
昼休みは、二人でダンス対決をやったりしていたそうです。
ちなみに、このダンス対決は、横浜流星が勝つことが多かったそうです。
同級生3:佐々木彩夏
プロフィール変えます!
Befor ⇨ After pic.twitter.com/po1Keg0zTJ— 佐々木 彩夏 (@a_rin_nr611) September 5, 2016
ももクロの『あーりん』こと佐々木彩夏も、横浜流星と同級生でした。
ただ、仲が良かったとか、どんな絡みがあったかといった情報はみつからなかったので、単純に普通のクラスメートという間柄だったのでは?と推測されます。
横浜流星の高校時代の出演作品
最後に、ブレークのきっかけにもなった高校時代の出演作品をまとめてみましょう。
▼ドラマ
仮面ライダーフォーゼ 第17話・32話 ほか(2012年1月 – 4月、テレビ朝日)- 井石二郎 役
リアル鬼ごっこ THE ORIGIN(2013年4月 – 6月、テレビ埼玉・テレビ神奈川・千葉テレビ)- 佐藤洋 役
放課後グルーヴ(2013年4月22日 – 6月24日、TBS)- 羽賀太郎 役
烈車戦隊トッキュウジャー(2014年2月16日 – 2015年2月15日、テレビ朝日)- ヒカリ / トッキュウ4号(声) 役
烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル(2014年3月30日、テレビ朝日)- ヒカリ / トッキュウ4号(声) 役▼映画
ジョーカーゲーム(2012年)
中学生円山(2013年)- 船木 役
獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ(2014年)- トッキュウ4号(声) 役
平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(2014年)- ヒカリ / トッキュウ4号(声) 役
鷲と鷹(2014年)- 鷲尾誠司(幼少期) 役▼舞台
Moonlight Rambler 〜月夜の散歩人〜(2013年7月 – 9月)- レオナルド 役
CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜(2013年10月)- 反逆者 役▼ミュージックビデオ
ZONE「treasure of the heart 〜キミとボクの奇跡〜」(2012年)
遊助「檸檬」(2013年)▼雑誌
ニコラ(2011年[7] – 2015年、新潮社)- メンズモデル▼その他
ベネッセコーポレーション「新高校生会員配布用DVD」(2012年)
尾崎商事「カンコースポーツウェアカタログ」 広告モデル(2012年)
静岡学園中学校・高等学校 広告モデル(2012年 – 2013年)
バンタンデザインハイスクール 広告キャラクター(2013年 – 2014年)出典:Wikipedia
この中で、横浜流星の転機となったのは烈車戦隊トッキュウジャーの出演です!
トッキュウジャーのイベントでは、横浜流星がでてくると、すごい歓声がわいていたようです。
また、横浜流星自身も、この作品にかなり真剣に向き合っており・・・
横浜はアクションをやりたがっており、他のメンバーが吹き替えスタントを立てているシーンでも飛び降りなどの危険なものを除き横浜が自らアクションをやっていたことを証言している
出典:Wikipedia

アクションシーンは空手経験もあるので、特に自信があったのではないでしょうか。

横浜流星さんがいかに真剣に演技にとりくんでいるかがわかるエピソードですね!
以上、横浜流星の高校時代について、詳しくみてきました。横浜流星の意外な一面や演技に対する真剣な姿勢など、新しい魅力を感じて頂けたのではないでしょうか。