端正な顔立ちながら、実は空手も得意なところもあったり、多彩な一面をみせる俳優の横浜流星ですが、ドラマで髪をピンク髪にして話題となっています。詳しくみていきましょう。
この投稿をInstagramで見る
Contents
横浜流星がピンク髪にしたドラマ
横浜流星がピンク髪にしたきっかけですが、それは
『初めて恋をした日に読む話(はじこい)』(2019年1月15日~3月19日)というドラマの役柄のためです!
『初めて恋をした日に読む話(はじこい)』とは
原作は持田あきの漫画です。
この投稿をInstagramで見る
概要は、中高は学業優秀だったが、東大に落ちてしまい、そこから人生がうまくいっていない予備校講師(春見順子(演:深田恭子))が、ピンク髪の不良(由利匡平(演:横浜流星))を東大合格に指導することにより、順子自身も成長する話です。
『初めて恋をした日に読む話(はじこい)』での横浜流星の役柄
はじこいでの横浜流星の役柄は、ピンク髪の不良(由利匡平(演:横浜流星))です!
超底辺高校に通う不良役で、基本クールで口数も少ない感じの役柄ですが、実は熱い気持ちももっているといった感じで、春見順子(演:深田恭子)と東大をめざします!

クールだけど熱いところも持ち合わせている所は、横浜流星の自身のイメージにも近いですね!

春見順子(演:深田恭子)との恋愛要素も含めて、かなりの好演でした♪

はじこいを好演をきっかけに、横浜流星のファンになった方も多いと思われます♪
横浜流星のピンク髪はカツラでなく地毛
では、横浜流星のピンク髪は、いっけんカツラ!?と思えるくらい、きれないショッキングピンクですが、実は地毛を染めています!

一瞬、カツラ?エクステ?と思うくらい、本当にきれいなピンク髪ですね~

とても、きれいだと思います♪
横浜流星のピンク髪を維持するためにした秘密とは?
では、横浜流星はどのように、ピンク髪をドラマ撮影中、維持したのでしょうか??
なんと、
5日に1回染めてて、髪の毛がどんどん変化していってます。もともとはサラサラだったんですけど、ちょっと変わっていってます。撮影終了までに髪の毛が全部とれないかが心配です
引用:マイナビニュース
と、横浜流星は語っています!!
結果的に、相当な負荷が髪にあったようで、
5カ月間、ハゲ覚悟でピンクにしました。今でも影響があって、すぐ(髪が)切れたりするんです
引用:日刊スポーツ
とドラマ撮影後の髪の影響を、横浜流星は明かしています。

5日に1回、髪を染めるて、相当な努力ですね!

横浜流星さんのプロ意識の高さがあるからこそ、できることだと思います!
横浜流星のピンク髪は似合う?似合わない?
最後に横浜流星のピンク髪が似合うかどうかの世間の声をみてみましょう。
目の保養になります!
あのピンク頭の一途なユリユリ、忘れられない!
はじこいで流星くんを好きになりました(*´-`)
引用:Yahooコメント
総じて、好意的な意見が多いようですね♪
以上、横浜流星のピンク髪について、詳しくみてきました!