2019/09/12にZOZOの前澤友作社長が、YAHOOに株を売却することを発表しました。ZOZOの前澤社長といえば、剛力彩芽や紗栄子といった数多くの美人芸能人とお付き合いしたり、未婚の子供がたくさんいたり、100万円を100人にあげたり、千葉の豪邸たてたり、いろいろ個性と話題性が強い社長だけに、世間の注目が集まりました!
では、前澤友作社長は、ZOZO株売却でいくらお金が入ってくるのでしょうか?また、ZOZO株を売却したあと、前澤さんは会社を去るのでしょうか?そもそも、なぜ会社を売ってしまうのでしょうか?など詳しくみていきましょう。
Contents
前澤友作がZOZO売却で手に入るお金
今回のZOZO株売却で、前澤友作社長は・・・
約2450億円 手にいれます!
手に入る金額の計算式
これは、どういうことかというと、前澤友作社長は、2019/09/12時点で、約1億1000万株(発行済み株数の36%)のZOZO株式を保有しています。
このうち、約9350万株(発行済み株数の30%)をYAHOOに1株2620円で売却します。
このため、約9350万株 × 2620円で、約2450億円手に入ります。

前澤さんは2019/9/12時点で43才です。
43才で2450億円の現金が手に入るて、すさまじいですね。

宝くじ1等が何回も連続当選しても、手に入らない金額ですよね。凄すぎます。

アメリカンドリームならぬジャパニーズドリームを体現したといっても過言ではないですね♪
前澤友作がZOZO売却後のZOZO株主構成
前澤友作さんがZOZO株売却直後は、こんな感じの株主構成になると思われます。
YAHOO: 50.1%保有(前澤さんから30%購入+前澤さん以外から21%購入予定)
前澤さん:6%保有(36%のうち30%の株式を売却し6%の株式が残る)
前澤友作がZOZO売却発表日9/12のZOZO株の株価推移
2019/09/12に、YAHOOはZOZO株を1株2620円で、買収(TOB)すると発表しています。
一方、ZOZO株の2019/09/11の時点で、1株2166円でした。
なんとなく、9/12は2620円に近い金額に上げるのかと予想されていましたが、結論的には・・・
始値 | 2566円(09:22) |
高値 | 2575円(09:22) |
安値 | 2437円(09:25) |
終値 | 2457円 |
引用:Yahooファイナンス
前日比で+13.4%の株価2457円で終わりましたが、YAHOOによる買収価格の2620円近辺までは到達せずでした。
これはなぜかというと、YAHOOがZOZO株を100%買収(TOB)するのではなく、50.1%までしか買収(TOB)しないからです。このため、YAHOOに株売却を応募しても、抽選から外れるリスクがあります。
具体的には、TOB当選確率は、前澤友作の持分36%を除くと、残り64%が流通していると考えられます。一方、TOBで市場から買収する残りの株数は20%です。そうすると、全員TOBに応募すると、当選確率は、1/3程度(20/64)であり、確率はそれほど高くありません。
このため、2620円まで到達する経済的合理性はなく、YAHOO買収によるZOZOの企業価値向上を市場は評価しつつも、2620円までは一歩届かずといったところでしょうか。
前澤友作がZOZO売却後、社長職はどうするの?
前澤友作さんは、ZOZO株売却後は、どうするかというと・・・
結論的には、ZOZOの社長から退任します。一方で、会社のイベントなどにはファウンダー(創業者)として参加は引き続きされます。とはいえ、会社の経営からは離れます。
後任の社長はというと澤田宏太郎氏で、ZOZOの取締役から昇格するとのことです。
なお、後任の澤田宏太郎氏についてZOZO側は・・・
旧代表の前澤ほどの豪快さとカリスマ性はありませんが、頼れる経営者です
と発表しています。なかなか、前澤友作さんほどキャラこい人いないものの、なかなか味のあるコメントですね。
前澤友作はなぜZOZOを売ることにしたの?
そもそも、前澤友作さんは、なぜZOZOを売ることにしたのでしょうか。
この答えは、社長の退任会見でゲスト出演した孫正義より明かされました!
・新しい人生を、もう1度過ごしたい。月に行く。ZOZO社長は引退して、新しい人生を過ごしたい
・(月にいく)訓練もしないといけないし、彼女とも楽しく生きたい
引用:日刊スポーツ

以前から、前澤友作さんは宇宙にいきたいという趣旨を話していたので、その思いがより強くなったのでしょう!

ここでいう彼女とは、剛力彩芽さんのことですね。剛力さんとの時間をもっと増やしたいという気持ちも強くなったのでしょうね。
あとは、以下は本人の発言ではなく、推測になりますが・・・
①前澤さんは趣味の美術品購入にあたり、ZOZO株を担保に多額の借金をしているという噂があります。一方、ZOZO株の株価は値下がりしており、もともと
担保価値 > 借金の額
だったのが、
担保価値 < 借金の額
となり、担保不足分の現金が必要になったでは?という噂も流れています。ホリエモン(堀江貴文)も、この説を考えているようです。
堀江氏は「ZOZO」がヤフーの傘下になった理由を「株式担保の問題が出かかった」と分析
引用:スポーツ報知
②2019年3月決算でZOZOの利益が、上場以来、初めて前年度を下まわってしまいました。これにより、前澤友作元社長は、ZOZOの限界を感じた可能性がある
といった声もあがっています。
前澤友作のZOZO株売却でえた現金をホリエモンが狙ってる!?
ホリエモンも前澤さんも宇宙に強い興味をもつ人物です。前澤さんは、ZOZOの社長はやめたあとは、宇宙旅行にでたいと語っていますし、ホリエモンもロケットの会社の経営に関わっています。
ここで、なんとホリエモンが前澤さんがえた現金を狙っているようなのです!
具体的なホリエモンの発言としては・・・
ロケットに投資してほしいですよ。イーロン・マスクには金出すのに、俺には出してくれないんだよね
(アプローチは)してるよ。出してくれないよ
引用:スポーツ報知
だそうです。

ホリエモンは口だけじゃなく、実際に前澤さんにロケットへの投資を依頼しているんですね♪
前澤友作のZOZO売却は、1年前に予言されていた!?
ZOZOは、前澤友作の社長退任(2019/9/12)の約1年前、2018/10/1に社名変更しています。
変更前:スタートトゥデイ
変更後:ZOZO
このときの2018/10/01の新聞広告で、ZOZOは
私たち社員が主役です
というキャッチコピーで、社名変更の広告をうっています。
社名変更の新聞広告出しますが、社長確認なしでいいですか?ってこういうことだったのね。まあ控えめに言って幸せだわ。返信:社員たちへ、もっともっとやれ!笑。 pic.twitter.com/8BbadIjDdB
— Yusaku Maezawa (MZ) 前澤友作 (@yousuck2020) October 1, 2018
その約1年後の2019/09/12に、ZOZO創業者である前澤友作が、株売却&社長退任て、なんだか、1年前に予言されていたみたいな感じもしますね!
以上、前澤友作のZOZO株売却にみてきました!
一代でZOZOという東証一部上場企業を立ち上げ、さらに企業を成長させ、株式売却で2400億円の現金を手に入れるなんて、前澤友作さんは企業家・経営者の鏡みたいな存在ですね!