野球が得意な芸能人は多数いますが、「べしゃり暮らし」など多数の映画、ドラマで活躍している俳優の間宮祥太郎が実は野球がかなりの得意なことが判明する事件が発生しました。
ドラマ #べしゃり暮らし#次回 #第2話 #明日 #土曜
【よる11時15分〜】‼️✨の、前に!!!
明日ひる12時〜#中居正広のニュースな会
演出 #劇団ひとり さん特集😁そして明日よる10時10分〜#激レアさんを連れてきた には
座長( #間宮祥太朗 )が出演します😍😍ドラマを前に、どちらもぜひ〜! pic.twitter.com/C5lIzSGvZf
— 【公式】ドラマ「べしゃり暮らし」アカウント (@beshari_ex) August 2, 2019
では、間宮祥太郎が野球がどれほど得意なのか?またその事が判明した事件について詳しくみていきましょう。
間宮祥太朗が始球式で芸能人最速を記録!?
間宮祥太郎が偉業をやってのけました・・・
2019年7月23日の阪神 VS DeNAの野球の試合の始球式に間宮祥太郎が、投げることになりました。
その舞台は、阪神タイガースの本拠地であり、高校球児の聖地、甲子園です。
この始球式というのは、野球の試合の開始前に、セレモニー的な行事で、ストライクに投げただけでも、”意外と野球得意なんですね”扱いになるそういった行事です。
間宮祥太郎が、セレモニー的な野球の始球式でなんと・・・
139km/hの剛速球を投げ込んだのです。もちろんスタンドからはどよめきが湧きました。
ちなみに、プロ野球選手のピッチャーの平均球速はというと・・・
2014年 | 141.5キロ |
2015年 | 141.9キロ |
2016年 | 142.0キロ |
2017年 | 143.2キロ |
2018年 | 143.6キロ |

間宮祥太郎さんの球の速さが、プロ野球選手のレベル(141キロ~143キロ)とたいして、変わらないです!!
肩がかなり強いといわれていたイチロー外野手でも、ピッチャーマウンドにたつと145キロ程度だったといわれています。

プロ野球選手と比較してもそん色ない間宮祥太郎さん、すごすぎます♪

この球速は当然、2019年現在で、芸能人最速となったそうです!!
これまでの最速は2018年に、ゴールデンボンバーの樽美酒研二が記録した136キロだそうです。

4キロも更新ですか!

プロ野球選手レベルの球を投げれる芸能人て、さすがに間宮祥太郎さん以外でいないですよね♪♪

もし、この139キロをやぶるとしたら、元高校球児の芸能人が可能性があります。
たとえば、NON STYLE・石田、ピース・綾部、小島よしお、千鳥・大悟、インパルス・堤下、次長課長・井上あたりは野球経験ありです。

意外と野球経験のある芸能人おおいのですね!

とはいえ、この間宮祥太郎さんの芸能人最速の記録は、なかなかレベルが高い記録のようですし、当分の間は、やぶられないのではないでしょうか(^^/
間宮祥太朗の野球経験
では、なぜ間宮祥太郎は、芸能人最速の剛速球を投げれるようになったのでしょうか・・・
まず間宮祥太郎は身長179cmと比較的、恵まれた体格をしており、剛速球を投げれるポテンシャルはありそうです。
それにくわえて、本人のコメントをみると・・・
〜を使って私も4cm太ももが細くなったよ(≧∇≦)
的なよく見る宣伝がインスタに来るようになったのですが、
8年間ピッチャーだった野球下半身の僕のところに来るのは親切なら余計なお世話だし、
間宮×太もも、
その相乗効果全く宣伝にならない。
買い被ってる。ミスマッチ。— 間宮 祥太朗 (@shotaro_mamiya) November 3, 2015

小学校のときから、8年間野球をやっていて、さらにピッチャーをやっていたことが判明しました。

とはいえ、間宮祥太郎は8年間野球をされていたものの中学までとなっています。高校入学後は、俳優のほうでブレイクしたことあってか、野球からは遠ざかっていたようです。
おそらく、野球経験者としては、甲子園の舞台で投げるというのは、大きな目標であり、夢の舞台でもありますよね。間宮さんも、たぶん同じ気持ちで、かなり真剣に練習をしたうえで、甲子園の始球式の舞台にたったんでしょうね。

そう考えると、かっこいいですね!
あと本番で力をだしきる所とか、俳優ぽいと思います♪

野球からずいぶん、離れていたことを考えると、やはり偉業だと思います!!
これで、間宮祥太郎といえば、野球みたいな図式ができたと思うので、最高速度の芸能人記録の更新を期待してしまいますね!
今回はじゃっかん球がういてしまったようなので、次回の始球式あれば、ストライクに140kmの剛速球を投げ込んでほしいものです!楽しみですね。