上地雄輔の父ってどんな人?学歴が意外性あり?政治家って本当!?

上地雄輔
Pocket

野球が得意な芸能人、上地雄輔の父親「上地 克明」さんですが、意外に高学歴?実は有名人?政治家?という話があがっています。詳しくみていきましょう。

スポンサーリンク

上地雄輔の父親「上地 克明」のプロフィール

まずは、上地 克明さんのプロフィールからみていきましょう

プロフィール

氏名 上地 克明(かみじ かつあき)
生年月日 1954年1月29日
出身 神奈川県横須賀市吉倉町
趣味 バンド、スポーツ、読書

上地雄輔は芸能界では歌も歌っていましたが、お父様の上地 克明も趣味がバンドということで、上地雄輔の音楽センスや音楽好きは親ゆずりなのかもしれませんね。

学歴

続いて上地雄輔の父親「上地 克明」さんの学歴はというと・・・

1966年3月 横須賀市立逸見小学校卒業
1969年3月 横須賀市立桜台中学校卒業
1972年3月 神奈川県立横須賀高校卒業
1977年3月 早稲田大学商学部卒業

なんと上地雄輔のお父様の出身大学は早稲田大学

上地雄輔がおバカタレント枠でクイズヘキサゴンなどで活躍していたことを考えると意外性がありますね。

スポンサーリンク

上地雄輔の父親「上地 克明」氏の仕事

それでは、上地雄輔のお父様のお仕事は、何かというと・・・

横須賀市の政治家です!

上地 克明氏の経歴

具体的な経歴はというと・・・

1977年4月 株式会社ニチリョウ入社
1978年2月 衆議院議員田川誠一秘書(国会/川崎市担当)新自由神奈川県クラブ広報副委員長就任
1983年  神奈川県議会選挙にチャレンジするが落選
1987年  神奈川県議会選挙に再チャレンジするが落選
2003年    横須賀市会議員初当選(その後当選4回)
2017年7月 横須賀市長当選

1983年あたりから選挙にでていますが、最初はなかなか、当選までいたらなかったとのことです。

ただ、2003年の横須賀市会議員当選を皮切りに、その後、2017年は横須賀市長にまで成り上がっています

横須賀市議会時代の実績や積み重ねがあっての、横須賀市長当選なのでしょうね!

上地 克明氏の政策

2017年から務めている横須賀市長としての政策としては・・・

1.4年の任期ごとに市長が得ている2,000万円の退職金廃止
2.幼稚園・保育園費用の無償化を実現
3.中小企業・地元経済の復活
4.ヨコスカ人のヨコスカ愛を活かす街づくり推進

あたりを挙げられています。

横須賀市は人口減少してきているので、活力をうしわないようにするといった政策でしょうか。

ぜひ、親子ともども頑張ってほしいですね!

ここまでみてくると、将来的には、上地雄輔さん自身も知名度や、父親がきづいた信用をもとに政治家への道に進む可能性もゼロではないですね!

以上、上地雄輔の父親「上地 克明」さんの意外な学歴や仕事について詳しくみてきました。

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.
タイトルとURLをコピーしました