NBA選手としてブレークした八村塁に注目してみましょう!
今回は八村塁が大きく飛躍するきっかけとなった八村塁の高校時代にスポットをあててみます。
Contents
八村塁の高校はどこ?
八村塁は富山出身ですが、中学卒業後、高校では地元を離れています。
では、どこの高校に通っていたかというと・・・
宮城県仙台市の明成高校です!
学校名 | 明成高等学校(めいせいこうとうがっこう) |
公立・私立区分 | 男女共学の私立校 |
住所 | 〒981-8570 仙台市青葉区川平2-26-1 |
アクセス | 仙台駅からバスで20分 |
偏差値 | 40前後 |
学科 | 調理科/ 介護福祉科介護福祉士養成コース/ 介護福祉科介護員養成コース/ 普通科情報表現コース/ 普通科デザインアートコース/ 普通科総合コース/ 普通科健康スポーツコース |
特徴 | バスケットボール部の強豪高校 |

明成高校は、進学に力をいれているというよりは、スポーツ教育などに力を入れている高校ですね。

特にバスケ部は全国大会優勝、体操部は県大会優勝の実績があるそうです♪

全国大会優勝の実績があるだけに、八村塁以外にもたくさんのプロバスケ選手は輩出しています。

たとえば、安藤誓哉さん、伊藤駿さん、佐藤文哉さん、石川海斗さん、畠山俊樹さんなどですね♪
—-
八村塁の高校のときのバスケ成績は?
では、八村塁はそんなバスケ強豪校「明成」で、どんな活躍だったのでしょうか。
八村塁の高1のときのバスケ成績
第44回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウィンターカップ2013)
チーム成績:優勝
八村塁の成績:決勝で32得点 / 大会ベスト5に選ばれる
1回戦 | ー | (シード) |
2回戦 | 2013/12/25 | 明成 127 – 77 宇部工業 |
3回線 | 2013/12/26 | 明成 88 – 58 美濃加茂 |
準々決勝 | 2013/12/27 | 明成 81 – 67 八王子学園八王子 |
準決勝 | 2013/12/28 | 明成 108 – 92 藤枝明誠 |
決勝 | 2013/12/29 | 福岡大学附属大濠 78 – 92 明成 |

八村塁選手、高1のときから、すさまじい活躍だったんですね!

特に決勝で、32点は凄いですね♪♪
八村塁の高2のときのバスケ成績
第45回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウィンターカップ2014)
チーム成績:優勝
八村塁の成績:2年連続で大会ベスト5に選ばれる
1回戦 | ー | (シード) |
2回戦 | 2014/12/25 | 延岡学園 60 – 85 明成 |
3回線 | 2014/12/26 | 山形南 76 – 121 明成 |
準々決勝 | 2014/12/27 | 帝京長岡 51 – 84 明成 |
準決勝 | 2014/12/28 | 明成 75 – 52 桜丘 |
決勝 | 2014/12/29 | 福岡大学附属大濠 69 – 71 明成 |

2年連続優勝で、さらに、2年続大会ベスト5はすごすぎます!

高2ながら圧巻ですね!
八村塁の高3のときのバスケ成績
第68回インターハイ(総体)
明成はウィンターカップでの優勝経験はありますが、これまで、インターハイ(総体)の優勝経験はありませんでした。そんななか、八村塁の活躍もあり、決勝で桜丘高等学校を92-69で破り初優勝したのです!

決勝の相手、桜丘高等学校は、ウィンターカップ2014の準決勝で対戦した強豪校です!

いくらウィンターカップ2014で桜丘高等学校に勝利しているとはいえ、インターハイ初優勝がかかるなか、プレッシャーも相当だったと思います。そのプレッシャーに打ち勝ったということですね♪
第46回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会(ウィンターカップ2015)
チーム成績:優勝
八村塁の成績:決勝では34得点、19リバウンド
1回戦 | ー | (シード) |
2回戦 | 2015/12/25 | 明成 100 – 81 前橋育英 |
3回線 | 2015/12/26 | 明成 85 – 60 アレセイア湘南 |
準々決勝 | 2015/12/27 | 明成 85 – 72 八王子学園八王子 |
準決勝 | 2015/12/28 | 明成 110 – 70 中部大学第一 |
決勝 | 2015/12/29 | 明成 78 – 73 土浦日本大学 |

なんとウィンターカップ3年連続優勝です!
さらに決勝では、劣勢の状況から、八村塁選手の大活躍で、逆転し優勝を決めたとのことです!

さすがNBAドラフトで上位指名されるだけありますね♪♪
高3のときのその他のバスケ活動
すでに高校3年の時点で、バスケ界で注目の的になっていた八村塁は、高校生同士の公式戦以外でも、さまざまな所に新しいチャレンジをしていきます。
・バスケの日本代表候補に選ばれ、外国との親善試合にも出場
・NBAとFIBAが共催する合宿に参加
八村塁は高校のとき頭よかった?
八村塁選手がインタビューで
これまで文武両道をしてこなかったので……
引用:SportNavi
と話しています。
このことより、基本的には、八村塁自身が語っているとおり、高校のときの学業の成績はかんばしくなかったようです。
ただし、高校卒業後はアメリカのゴンザガ大学進学をみすえていたので、英語については、高校時代に猛勉強したそうです。なぜなら、アメリカの大学は、たとえ入学できたとしても、大学での学業成績がよくないとバスケ選手として試合にでれないからです。
このため、なんと1日7~8時間を、部活以外に時間をさいて、英語の勉強にあてていた時期もあったとのことです!この勉強を、高校最後のウィンターカップ2015の準備と並行してやっていたというので、並大抵の努力ではないですね。
このあたりは、バスケで培った精神力とかがいきているからこそできる努力なのでしょうね!
八村塁は高校のとき彼女はいた?
高校時代からバスケのスター選手だった八村塁なので、高校時代に彼女はいても不思議ではありません。
しかしながら、高校時代に本当に彼女がいたかという確かな情報はみつかりませんでした。
以上、八村塁の高校時代の大活躍について、みてきました!